東京湾シーバスポイント潮風公園を紹介します!
シーバスのヒット率アップの秘策は、沖の起伏を根がかり覚悟で狙うこと!
潮風公園へのアクセス
首都高速湾岸線有明 ICから約3kmです。
駐車場は潮風公園内のほか、船の科学館にもあります。
潮風公園のシーバス釣り攻略法
お台場の西側、首都高湾岸線を挟んで南北にあるのが潮風公園です。
潮風公園だけで釣りができる護岸帯の長さは 800m以上もある広大さです。
ランガンでボトムを探り歩くこともヒット率を上げる手立てです。
また、沖に潮目が出ているときはチャンスです。
釣りができるエリアは、お台場海浜公園の自由の女神像あたりから、船の科学館の船が係留される凹んだ護岸の手前までです。
潮通しがいいエリアなので、ベイトも多く実績の高いフィールドです。
この区間の地形は、自由の女神像から西側約300mでは、岸際がゴロ夕のためハゼが多いのでボトム狙いがよいでしょう。
約15m沖にかけあがりがあるのであわせて狙います。
潮風公園に入るとコンクリート護岸になり柵が設置されています。
桟橋は立ち入り禁止ですが、護岸と平行して延びています。
岸から橋脚際や明暗部を狙うことができます。
もちろん、岸際を狙うことも忘れないようにしましょう。
約130mで護岸は折れ、護岸前に桟橋がなくなります。
沖側は所々に起伏が点在しているハードボトムになります。
首都高速湾岸線の海底トンネルにかかる潮風橋まで、護岸は約450mあります。
潮風橋を渡り、船の科学館前の船が係留されている護岸が凹む場所までの約280m区間も沖のハードボトムが狙いになります。
定番の狙い方は、沖ヘバイブレーションをキャストして、ボトムをとってから引いてくるだけです。
根がかりしやすい場所ですが、あえてタイトに狙うことでヒット率が違ってきます。
岸沿いは変化に乏しく、シーバスがつきそうな場所は少ないですが、人がいなければテクトロも試してみましょう。
ただし、いつも釣り人が多いので難しいかもしれません。
潮風公園のシーバス釣りおすすめポイント
実績があるので釣り人が常に入っている人気釣り場です。
潮風橋から潮風公園の噴水広場前です。
沖のハードボトムを狙っていきましょう。
潮風公園のシーバス釣り実績ルアー
タックルハウス ローリングベイト77
いわずと知れた人気、実力 No.1のシーバスルアーです。
横からの流れを受けても横倒れせずにアクションするので、流れの中でも使いやすいです。